カテゴリ:東日本大震災



新聞掲載 · 2024/03/09
2024年3月9日の公明新聞に掲載されました。 福島復興寄り添って/住民帰還へ除染・インフラ整備/党加速化本部、基本方針見直しで議論

2018/03/18
550万人のパレスチナ難民への、教育機会の提供、母子保健支援、食糧援助支援に、地道に取り組まれている「特定非営利活動法人 日本リザルツ」が主催する、「世界凧揚げ交流会」に参加させて頂きました。

新聞掲載 · 2017/02/21
2017年2月21日の公明新聞に掲載されました。 廃炉作業の進ちょく確認 東電福島第一原発を調査

2016/11/28
東日本大震災の発災直後から、地元の農園で栽培した野菜を被災地(釜石市、大槌町)に届ける活動を、5年半で115便にのぼり貫いて来た「飛行船プロジェクト」の「第11回・飛行船プロジェクト・釜石・感謝祭」に参加させて頂きました。

2015/12/09
東日本大震災直後から、栃木県の鹿沼市で取れた野菜を岩手県の釜石市と大槌町に届け続けてきた「飛行船プロジェクト」の桶田代表と懇談をさせて頂きました。震災直後から今日まで続けている輸送便は103便を数えています。

2015/03/07
公明党東日本大震災復興加速化会議が、山口那津男代表の出席もと、東北の地で開催されました。被災地の現状報告、質疑や要望の聴取、最後に「新しい東北」の創造への決議を行いました。公明党の全議員と共に風化と風評と戦いながら「人間の復興」への道を全力で開いて参ります。

2015/02/11
岩手県の大船渡市、陸前高田市を訪問させて頂き、生活の再建に向けて懸命に頑張っている皆様から、その現状と課題についてお話を聞かせて頂きました。様々な制約のある中で、お一人お一人の努力が報われるように、実状を丁寧に調査しながら新たな可能性を一緒に追求して参ります。

2014/11/10
衆議院の東日本大震災復興特別委員会の一員として岩手県の大船渡市と陸前高田市に現地調査に行かせて頂きました。復興住宅の整備や高台移転の加速に加え、地盤の嵩上げ、買取公共用地の集約と活用、被災農地の取り扱い、産業施設の再建、避難場所への太陽光発電の設置等におけるスマート化の推進、さらに医療と介護のICTの活用による市町村間の連携など、様々な課題について意見交換をさせて頂きました。写真は復旧に向けて路線の嵩上げが必要な大船渡駅周辺(戸田市長)と、嵩上げ工事を急ピッチで進めている陸前高田駅周辺(戸羽市長)。

2014/07/27
茨城県つくば市のなかのきのこ園さまにて、原木しいたけの見学、また地元の党員の皆さまとBBQに参加させて頂きました。

2014/05/11
今日は、岩手県の宮古市と山田町にて、東日本大震災の被災者の皆様から様々なご意見を頂きました。

さらに表示する